きっかけは「のもの1-2-3」プロジェクト
地域の特色を生かした商品作り「のもの1-2-3」プロジェクトとしてJR東日本様からお声がけいただき、できあがった「山形ラ・フランスガレット」ラ・フランス発祥の地、山形県高畠町の「農事組合法人 くだもの畠」のラ・フランスを使っています。
地域の特色を生かした商品作り「のもの1-2-3」プロジェクトとしてJR東日本様からお声がけいただき、できあがった「山形ラ・フランスガレット」ラ・フランス発祥の地、山形県高畠町の「農事組合法人 くだもの畠」のラ・フランスを使っています。
「くだもの畠」のラ・フランスを、シベールオリジナルレシピのジャムに加工しました。果実感にこだわり、果物の女王と呼ばれるラ・フランスの芳醇な香りを生かしました。
JR東日本グループと共同開発!果物の女王ラ・フランスのおいしいガレットが誕生。山形県高畠町で栽培されたラ・フランスの芳醇なジャムと相性抜群のクリームチーズを発酵バターが香るガレットで包みました。